七夕と季節のちぎり絵(特養なにわ)

6月はあまり降らなかった雨が最近よく降りますね~、汗。

湿気が多いと、洗濯物が乾きにくくて大変ですよね・・・。

まぁ、それは置いといて。。

7月7日は七夕という事で!

おり姫様と彦星様が1年に一度会う事ができるとされていますね。

願い事を短冊に書いて、お願いすると願い事がかなう!らしいですよ!

もう少し会える頻度を増やしてあげたいですね☆

七夕H29

施設内でも七夕に願いを込めて、短冊を書いて結びました~☆

そういえば、なぜ笹竹なのかなぁと思い、調べてみると、

笹竹は、根強く、繁殖力が強く、風雪寒暖にも強い。

その生命力の神秘性から、昔から神事に使われており、

笹の葉のすれ合う音が、神様を招くともされているそうです。

・・・なんだか、願い事が叶いそうですね~!!!

皆さんはどんな事を願いましたか?

 

 

7月のちぎり絵教室は、「ほおずき」という事で、

私にはあまりなじみのない植物なんですが、

みなさん、「ほおずき笛」の話で盛り上がったそうです♪

ほおづき

えっ??音鳴らせるんですか~!?全然想像できないです~!

昔、ピーピー笛はしたことありますけど~!

なーんて話をちぎり絵の先生とお話したりしました☆

この仕事をしていると、自分の知らない「昔の遊び」や「工夫」を知る事ができるので、

それもまた楽しみの一つです♪

相談員