面会制限緩和についてのお知らせ

令和7年3月24日

ご利用者・ご家族 各位

社会福祉法人 健勝会

特別養護老人ホーム さくら

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 日頃より当施設をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 さて、新型コロナウイルス感染症防止のため、面会を大幅に制限して参りましたが、この度、面会制限を一部緩和させていただく事になりました。電話予約なし、下記時間帯でフロア・居室での面会ができます。1階事務所で面会票の記入と面会札の受け取り後、フロアにお上がりください。
 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、変わらぬご高配を賜りますようお願い申し上げます。

(面会要領)
〇再開日:令和7年4月1日(火)
〇面会場所:各ご利用者様のフロアおよび居室

〇面会可能日時:日曜祝日を除く10:00~11:30、14:00~16:30内で最大1時間
〇予約について:予約は不要です
〇面会人数及び年齢制限:制限なし(極力大人数はお避け下さい)
※面会時に施設が準備出来る椅子等には数に限りがございます。大人数の場合は、準備が出来ないことがあります。また、1階での面会をお願いすることがございます。
〇注意事項 その他:
 1.面会前に事務所にて検温と面会票を記入いただき、面会札を着用しフロアまでお願いします。
 2.ご利用者様が体調不良の際、免疫力の低下などもあると思われますので数分間を目安に短時間での面会をお願いする場合がございます。
 3.同居されているご家族内に感染症、もしくは疑われるような体調不良の方がいらっしゃる場合、面会はご遠慮ください。
 4.高齢者施設で集団生活のため感染リスクにご理解とご協力をお願いします。
面会時、ご家族様は居室内でも必ずマスクの着用をお願いします。小学生までの小さいお子様がいらっしゃる場合は、保護者の方が責任を持ってマスクを着用していただくようお願いします。施設内で感染症を確認した場合、面会を一時中止とさせていただく場合があります。
※ご利用者様も飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
 5.ご家族様付き添い、介助にて敷地周辺の散歩はおこなえます。その際は外に出ますのでご利用者様もマスクを着用し、行かれる前には職員へ一声おかけください。外出後は1階で手洗いの実施をお願いします。
 6.従前通り、密封され、消費期限の記載がある飲食物の持ち込みは可ですが、安全のため提供する前に職員に一声おかけください。療養食を提供させていただいているご利用者様には別途制限がある場合がありますので必ず職員までご確認ください。
※飲食は利用者様のみとなりますので、ご家族の飲食は禁止となります。
  現在召し上がっている食事形態によっては提供が難しい場合があります。召し上がる際は各居室にてご家族様で見守り、介助をお願いします。飲食後は帰られる前に何をどの程度召し上がったか職員にお伝えください。提供したもので食べ残ってしまったものは必ずお持ち帰り下さい。
 7.面会時、入浴やレクリエーションに参加しておられお待ちいただくことがあります。

【お問い合わせ】
TEL:06-6947-5215